PhotoBooth

マイナンバーカード写真は綺麗にスマホで自撮りしてオンライン申請!

マイナンバーカード 写真 スマホ 自撮り コツ

はじめに

実はマイナンバーカードの写真はスマートフォンで撮っても大丈夫ってご存じでしたか?マイナンバーカードの有効期限は成人で発行日から10回目の誕生日(未成年で5回目の誕生日)までと長く使われるので、映りの良い綺麗な写真を使いたいですよね。今回はどスマートフォンで綺麗に自撮り写真を撮ってマイナンバーカードのオンライン申請に使う方法と重要なポイントを解説していきます。

目次

1.マイナンバーカードのオンライン申請にスマホの自撮り写真は使っても良いのか?

マイナンバーカード スマホ 写真 背景

スマホで撮影した自撮り写真でもマイナンバーカード交付申請に使用可能です。このことは公式サイト、マイナンバーカード総合サイトにも書かれています。マイナンバーカードの手続きが楽になったことは私たちにとって大変うれしい事ですね。

2.マイナンバー写真を自撮りするメリットは?

  • スマホで自撮りできると証明写真機を使ったり写真館に行く手間が省けるので時間とお金の節約になります。
  • スマホの場合は気に入った写真が取れるまで何度も好きなだけ撮り直しが出来ます。
  • 3つ目のメリットはスマホの自撮りはすぐにマイナンバーオンライン交付申請に使えることです。

3.マイナンバーカード 写真 をスマホ で自撮りする際のコツ

マイナンバーカード 写真 撮り方

自然光を活用

写真に最適な明るさにするには自然光を使う必要があります。カメラのフラッシュはまぶしいだけでなく、写真が少しぼやけてしまいます。屋内の照明ですと薄暗く、顔に影ができる可能性があります。この問題を回避するには日中に撮影する時は外の光を利用する必要があります。この場合、晴れた日より曇りの日の方が日差しによる影が少なくなるので撮影に最適です。晴れの日に取る場合は窓を白いシーツで覆ったり、カーテン閉めることで望ましい効果をもたらします。

前面(フロントカメラ)と背面カメラ(アウトカメラ)のどちらが良いのか?

最近では各メーカーが高品質な前面カメラ付きの機種を発表し、背面・前面カメラ共に画素数が同じ機種が増えていますが、背面カメラの方が性能が良いです。高画質な前面カメラでもレンズによって顔にゆがみが生じることがあります。いくつかのスマートフォンの前面カメラは画像を引き延ばすことが出来るため、実際より顔や鼻が大きく見えることがあります。

これらの点を考えると、高品質の写真を撮るために背面カメラを使い第三者に撮ってもらうのが望ましいです。それが不可能な場合は全面カメラで撮っても良いですが、写真の質はスマートフォンの機種によって変わってきます。

マイナンバーカード 写真 スマホ 影

ご注意!もし iphoneをお使いでOSがiOS14以後のバージョンの場合は設定アプリを起動し設定一覧からカメラを選択、カメラの設定画面で”前面カメラを左右反転”がオンになっているかご確認ください。左右逆になっている画像は身分証用の証明写真として使うことが出来ないのでくれぐれもご注意ください。

自撮りで必要な撮影機材

自撮り棒を使う場合は、カメラを顔の高さで構えると、正しい写真を撮ることができます。普通はカメラを持ち上げて上から自撮りすることの方が多くそのやり方に慣れています。上から撮った写真は証明写真には使えないのでご注意ください。

また三脚やスマホスタンドをお持ちの場合は、タイマーを設定すると便利です。撮影時にスマホを顔の高さに保ちタイマーを押して撮影すると、ブレやぼやけた画像を回避できます。

撮影時の姿勢に注意

背中、頭をまっすぐにして肩を同じ高さに保ち、あごを高く上げすぎないようにしましょう。

4.Photo Booth Onlineで写真を加工してみよう

マイナンバーカード写真作成でオンラインサービスPhoto Boothを使ってみてください。スマホでサービスサイトを開いて写真をアップロードするだけであとはサイトが自動で自撮り写真の背景を水色の無地に変換し、顔、写真サイズもマイナンバーカード写真の規格通りに変更しトリミングしてくれます。そして完成した顔写真はすぐにマイナンバーカードオンライン交付申請に使うことが出来ます。

オンラインサービスPhoto Booth Onlineを使う事のメリットは何でしょう?

  • 1つ目のメリットはスマートフォンにインストールする必要がありません。
  • 2つ目のメリットは無料で何回でも好きなだけ写真を加工が出来ることです。なんといってもインストールする必要ないのは大変楽でいいですね!

それではPhoto Booth Onlineを使ってどうやってマイナンバーカード写真を作成するのか見ていきましょう。

マイナンバーカードの写真どうやってとる

  1. 「写真を撮る」ボタンをクリックすると、カメラアプリが開きます。写真を撮ってすぐにアップロードして処理することができます。
  2. 処理が終わるのを待ちましょう。
  3. 処理が終わると、写真のプレビューが表示されます。気に入った写真が撮れて問題がなければ下の「デジタル写真をダウンロード」ボタンをクリックしてスマートフォンに保存し、オンラインフォームに添付します。もし完成した写真の映りが悪く気に入らなかった場合は他の写真で試すことが出来ます。

マイナンバーカード 申請 顔写真 スマホ

ほら、こんなに簡単に作成出来ます!

5. どうやってスマホからオンライン交付申請するのか?

マイナンバーカードのオンライン申請のやり方はとっても簡単です。以下の方法で行います。

  1. マイナンバーカードオンライン申請サイトにアクセスします。
  2. 通知カードと一緒に送付された個人番号カード交付申請書上部に書かれた23桁の申請IDとメールアドレスを登録。
  3. 顔写真、生年月日等申請に必要な情報を登録。
  4. メールアドレスに申請完了の通知が届けば申請は無事に完了です!

マイナンバーカードを持っていると行政関係の手続きが非常に楽になり市役所で自分の順番を待つことなく行えるようになるのはとっても嬉しいですね。しかもスマホからでも気軽に申請できるし、これから日常生活でマイナンバーカードを使う機会はどんどん増えてくるので今のうちに手に入れていた方がよいでしょう。

6. マイナンバー写真を自撮りする際の注意点

マイナンバーカード写真をスマートフォンで撮影する際に以下のような画像は受理されないのでご注意ください。

  • フラッシュで赤目になっている。
  • 顔に影がかかって暗くなってしまった。
  • 光が明るすぎて顔が照らされている。
  • 首、あごが衣服で隠れている。
  • アプリで過剰に処理しすぎてしまっている場合。

不適切な写真の例を参照して撮影に挑みましょう。

マイナンバーカード 写真 スマホ 注意点

まとめ

今回は自宅でマイナンバーカードの写真を撮る方法や自撮りする際の注意点、オンライン申請の方法をまとめてみました。スマホでマイナンバーカードの写真を撮ればお金もかからないし、写真を撮りに証明写真機や写真館に足を運ぶ必要がないから時間も節約できます。そしてなんといっても自分の気に入った写真が出来るまで何度でも撮り直しが出来るのは大変助かりますよね。マイナンバーカードは一度発行したら長い付き合いになるので、今回ご紹介した方法を参考に、ぜひ納得のいく最高の出来栄えのマイナンバー写真を自分の手で作成してみてください。